2016年1月23日土曜日

禁煙の効果・・出てる?w

2016年に入ってからすでに1ヶ月になろうとしています。
今週末はまた寒波だそうで、また雪が降るかもらしいです。


さて。
昨年12月に突如思い立って始めた禁煙ですが、意外と続いていますw
やはり食後とかには吸いたくてウズウズしてた時期もありましたが、今日で48日目。すごいじゃんあたしw
このまま生涯禁煙できるよう、気を抜かずに頑張ります。

で、気になるのは禁煙のメリットデメリット。
もちろんタバコは百害あって一利なしってのは十分すぎるくらい承知してますが、実際のところどうなのか。
実は前回禁煙を断念した理由は、日に日に体重が増えていくことに我慢できなくなったからでした。
当時の写真を見ると、顔がまん丸ですorz

今回は、禁煙する前にウォーキングを習慣化していたこと、そして毎朝体重を測ることによって禁煙を理由に体重が増えることを良しとしないよう戒めたことなどが功を奏して、今のところ何とか禁煙前からは+1キロを維持しています。しかしこの1キロが落ちないのです・・><

自分としては、特にゴハンが美味しくなった!!とも感じないし、(だって今までだって十分美味しく頂いてましたからw)劇的に肌がキレイになった!!ということもなく、コレと言ってメリットを感じることはありません。
ちぇっ、せっかく頑張ってんだからさー、もうちょっと何かあってもいいじゃんかー・・。

明らかに感じるのは、トイレが近くなったことかな。
しかし、もう長いことタバコを吸っていたせいか、何が普通で何が普通でないのか分からなくなっているってのは怖いですね。
禁煙による食欲増加も頻尿も、「増えた」のではなく「元に戻った」ということなんだそうです。


あたしがいちばんメリットに感じるのは、「時間」かな。
例えば、休憩時間1時間まるまる休めるとか、帰宅時に1本早い電車に乗れるとか、タバコが吸える店を探さなくてもいいとか。
こういう些細なことが積み重なると、かなりの時間を無駄にしていたことが分かりますね(;^ω^)




あ、そうそう!
話はガラッと変わるんだけど、北陸がベトナムになりましたっ♪

今年2016年は入籍5年目の節目ってことで、北陸2泊3日旅行を企画していたんだけど、源泉かけ流しの露天風呂付客室で部屋食は譲れないと思うと結構高いんですよねぇ・・。
で、たまたま見つけちゃったんですよ。
5日間のベトナムツアー、1人6万以下で行けるんじゃんか( ゚Д゚)ヒョエー
だったらベトナム行っちゃうかー!ってことでw

先日地元にできたベトナムサンドイッチのお店で食べたバインミーが本当に美味しくて、ベトナムに興味を持ち始めていたとこだったので、とってもタイムリーなツアーだったワケです。
あたし達、ナンプラー(ベトナムではニョクマム)もパクチーも大好きなので、きっと料理も楽しめるぞ~!!


まだ上司の許可取ってないけど、もうお金払っちゃったもんね。にしし。
んー、楽しみだなっ♪