2015年3月15日日曜日

White Day

ダンナはイベントが好きで、誕生日や結婚記念日、クリスマスなんかは絶対に何かプレゼントをしないと気が済まないらしい。

もちろん、あたしも嫌いじゃないけど、毎年毎年となると流石にネタも尽きてくるし、ナシならナシでもいーんだけどな…なんて思ってた。

去年のバレンタインはダンナにしかあげてないので、普段甘いものをほとんど食べないあたしもダンナからのプレゼントのスイーツは食べられた。

でも今年は、会社が変わって女子社員でお金を出し合ってバレンタインのチョコをあげたんだけど、男性社員からのお返しだけでなく、社長や上司からも頂いて恐縮。
スイーツ好きなら嬉しいんだろうけど、甘いものそんな好きでないあたしは、賞味期限の近いナマモノをたくさんもらっても困ってしまい、挙句ほとんどダンナに食べてもらったw
そして、ダンナに今年はスイーツ要らないからね!と伝えた。

ダンナは了承してくれたものの、どうやら何だか落ち着かなかったようで、スイーツじゃないプレゼントをくれた。


あたしのランチ用のミニバッグがだいぶくたびれてきてたこと。
ハンカチもう一つ買わなきゃなーと何気なく言ってたこと。

それをちゃーんと覚えてて、買ってきてくれた。
自分の中では優先順位がそこまで高くなくて後回しにしてたことを、ダンナが覚えててくれたことがとても嬉しかった。
あたしに興味を持ってくれてるんだなー…と。

ダンナ、いつもいつもありがとう。
感謝です!!

2015年3月11日水曜日

あれから4年。

あっという間に4年か。
ニュースでまたまだ復興が進んでない地域についてやっているのを見ると、もっと優先すべきなのではないかと思ってしまう。

あたしは5時間半近くかけて徒歩で帰宅し、車で迎えに向かってくれたダンナと行き違いになり、ようやくダンナと会えたのは22時くらいだったように思う。
うちの地域では、停電になったのは震災の日だったけど、しばらくは定期的に停電になった地域もあったよね。

いつ何が起こるか分からないし、あっという間に全てがなくなってしまうかもしれないと思うと、もっと1日1日を大切に生きなければと思う。

…結局まだ防災グッズ買ってないんだよな。

2015年3月5日木曜日

色々ありますわ。

あんまり言わないようにしようと思ってたことが、ふとしたきっかけで溢れ出して止まりません。

あー、きっと口唇ヘルペスの原因はコレだなきっと。

でも働いている以上、多かれ少なかれ何かしらのストレスは誰にもあるし、あまり気にしないように自分は自分と割り切って頑張ろう。


カンクンまであと45日!!