今年は梅雨明けが早かったから、いつも以上に夏が長く感じます。
しかもあたしは、短い梅雨の間日本にいなかったので更にそう感じるのかも。
さて、去年突如ハマったMEC食。
結果的に体重&体脂肪率爆上げで断念したのだけれど(あくまでもあたしの場合)、あれから早くも半年以上経ちました。
詳しいことはコチラ。
毎朝体重&体脂肪率&BMIを計っているけど、ようやく数値もMEC食を始める前に近づきつつあります。
年末年始あたりが本当にピークで、そこから極端なダイエットはせずに、少しずつ少しずつ戻してきてはいたのだけど、やっぱり太るのは簡単なのに痩せるのは難しいなーと思ってました。
そりゃ、酒を止めれば痩せるだろうけど、また飲みだしたら戻るのは明白だからね(;^ω^)
で、本当はクック諸島に行く前に完全に戻したかったけど、自分にとことん甘いあたしは何だかんだと言い訳つけて達成出来ませんでした・・。
旅行前の一ヶ月半、毎晩鶏ハムとか食べてたんだけど、あと1㎏がどうしても落ちなくて(ノ∀`)
2016年の秋から糖質制限をしているけど、旅行中はいつも解禁しています。
うどんもそばもパンもデザートもお菓子も食べます。糖質ゼロじゃないビールも飲みます。
でも今回は旅行期間も長いしなぁ・・と思ってはいたんだけど、実際クック諸島で糖質制限するのはなかなかハードルが高い。肥満度ランキング1位の国だし(;^ω^)
往路の最初の機内食では躊躇してみたものの、何と言っても機内食は炭水化物祭りだからね、結局朝食はペロリと完食。更に、オークランドについた時には既にバーガーキングでチキンフライとか食べてましたww
KAPITIの激甘アイスクリームとか。
朝からたっぷりのフルーツ。
焼きたてパンとフルーツヨーグルト。
もちろんポテチも。
KAPITIのシャーベット。
ココナッツチョコケーキとかw
普段なら間違いなくスルーする品々ww
あたしが旅行中の11日間でどれだけ飲み食いしてたかは、クック諸島旅行記を読んで頂くとしてw
朝からパンやフルーツをもりもり食べてたし、昼から白ワインもがぶがぶ飲んでたし、ポテチもばりばり食べてたし、普段食べないようなスイーツや激甘アイスクリームなんかもガマンせずに色々食べて、帰りは機内食の他に、バカでかいチョコクッキーまで平らげる始末。
だから、当然体重も体脂肪率も恐ろしいことになっているであろうともちろん覚悟していました。
そのために、旅行前までに戻しておかなければ・・と思ってたわけだしね。
ところが、ですよ。
帰国して翌朝、恐る恐る体組成計に乗ってみたところ・・
なんと、
たった1㎏しか増えてないではないかっ!!!!
・・・。
まぁもう一度乗るよね。
同じだよね。
・・・。
何で?
・・・。
壊れてる・・?(;^ω^)
その時はとりあえず、自分が思っていたよりも全然増えてなかったことに安堵しただけだったんだけど、後から理由を考えてみることにしました。
◆意外と歩いてた。
⇒ iPhoneのヘルスケアの記録によると平日と同じか、日によってはそれ以上に歩いている日が多かった。最終日は28000歩以上!!ビックリwうーん、自分の中ではあまり意識してなかったけど、結構歩いてたんだなぁ・・。
◆ほとんど魚ばかり食べていた。
⇒ 食事の内容を見てみると、朝はパンとフルーツだけど、昼と夜は魚が圧倒的に多かった。調理方法は生か(刺身、カルパッチョ、イカマタ等)グリルで、フライとかは食べてなかった。部屋で自炊した時も、サーディンやツナの缶詰が多かった。ランチョンミートはちょっと口に合わなかったのであまり食べてないし(-_-;)
考えてみれば、お肉を食べたのって結婚記念日ディナーのラムくらいかなぁ・・。
本当はもっと人気のハンバーガーとか食べる予定だったけど、クック諸島の魚がどれも美味しくて、気付いたら魚ばかりww
しかも一品のボリュームが多いから、メイン一品で十分お腹いっぱい。部屋にワインもあるし、後は部屋でチーズをつまみながら飲んでたから、基本的に一品ずつしか頼まなかった。
それも関係してるかな?
◆辛口の白ワインばかり飲んでいた。
⇒ あたしも本を買ったのだけど、医者が教える食事術 最強の教科書
20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68 の著者牧田先生によると、
「ワインは、とくに白がやせるという報告が2004年にドイツでされているのです。赤にはポリフェノールといった抗酸化物質が多く含まれる一方、白は酒石酸が豊富だからではないかと思われます。」
とのこと。
・・マジで?Σ(・□・;)
グラス1杯あたりの糖質量の比較だと赤ワインの方が低かったし、家ではほとんど毎晩肉だったので、積極的に赤ワインを飲んでいたけど、これがひっくり返されたカタチです(-_-;)
うーん、なぜだ・・なぜなのだ・・
まぁ詳しい話はよく分からないけど、普段は赤ワインを好んで飲んでいたあたしが、ハーブや柑橘系の香りでキリッとした酸味のある、ニュージーランドのソーヴィニョン・ブランにドハマりして、ずーっとそればかり飲んでいたことは少なからず関係しているのかもしれません・・。
◆メタバリアスリムからメタバリアプレミアムSにしてみた。
⇒ 糖質制限では基本的に脂質に関しては制限をしない。
むしろ、積極的に摂取することを推奨されているから、今までは外食やイベントの時などには糖質だけをカットするサプリを飲んでいた。
でも、今回初めて脂質と糖質の両方をカットするプレミアムSにしてみたの。
ただ、コレに関しては、毎食しっかり飲んでいたわけではないし、どの程度の効果だったのかは定かではない。
旅行の時には、気休めとして必ず持っていくダイエットサプリ。
今までいろいろ試したけど、その中でもいちばん体重増加の値が少なかったから、次からもコレにしよう。まぁお値段もそこそこするからいつもは飲めないんだけども(-_-;)
他にもいろいろな要素があったとは思うし、11日程度ではまったく根拠にはならないんだけど、少なくとも今回で分かったこと。(あくまでもあたしの場合)
◆炭水化物やスイーツは多少の摂取ではそこまで影響しない
*ただし、中毒性は否定できないので継続摂取は避ける
◆肉よりも魚の方が太らない
◆赤ワインよりも白ワインの方が太らない
で、帰国してから上記3点を意識した食事にしてるんだけど、食べる量や飲酒量も変えていないのにまた少しずつ減り始めているんですよ。オドロキ!!
ラロトンガのパン屋のパンが美味しすぎたので、帰国後もちょっとパン欲が出て、抑えるのにはちょびっと苦労しました(;^ω^)クロワッサン食べたーーーーい!!ってねw
なので、自分で焼いてるブランパンの食べ方を少し変えてみたり、カロリーゼロ甘味料で甘くしてみたり、色々趣向をこらしてはみていますwいくら多少は影響しないとはいえ、それを許すとズルズルいきそうなので(;^ω^)
でも、今までは完全に禁止してたフルーツも、デザートとして少し摂り入れるようにしたことで、暴食を防ぐことに繋がっていると思います。
チョコレートも、ハイカカオチョコレートであれば、罪悪感なく少しだけ食べるようにしているし、そういう意味では今までよりもゆるくなったかもしれません。
魚は肉と比べると割高なので、どうしてもメインはお肉になりがち。
それに魚は好きだけど、あの匂いが無理なのと処理が面倒くさい。
そんなこんなで敬遠気味でいたけれど、冷凍や缶詰などをうまく使ってなるべく魚を食べるようになりました。
アイツタキの商店で買った、サーディンのトマト漬けの缶詰って普通に日本でも売ってるのね。全然知らなかった。缶詰は本当に便利。
今ではサバ水煮缶とオイルサーディンばっかり買ってたけど、最近は味付きの缶詰もストックしていて、週2~週3くらいで魚を食べるようにしています。
これはKURADASHIっていう社会貢献型ショッピングサイトで買ったグリルサーディンの缶詰。
ミックスハーブとトマト&バジル。
これはKURADASHIっていう社会貢献型ショッピングサイトで買ったグリルサーディンの缶詰。
ミックスハーブとトマト&バジル。
同じサイトで買った、缶つまのサバのレモン&ディル。
KURADASHIは購入することで社会活動支援団体に寄付できるので、ちょっといいことした気分になれるショッピングサイトです。
量が多いので、職場や友人同士で分け合えばさらにお得だよね!
青魚だと赤ワインの方が合うものもあるけど、魚だとやはり白ワインを飲む機会の方が多くなるから相乗効果ですな。
KURADASHIは購入することで社会活動支援団体に寄付できるので、ちょっといいことした気分になれるショッピングサイトです。
量が多いので、職場や友人同士で分け合えばさらにお得だよね!
青魚だと赤ワインの方が合うものもあるけど、魚だとやはり白ワインを飲む機会の方が多くなるから相乗効果ですな。
今は暑いから、重めの赤よりもキリッと冷やした辛口の白の方がちょうどいいし、今は野菜室が白ワインのセラーになっていますw
ニュージーランドのソーヴィニョン・ブランはチリのワインに比べてやっぱり値が張るので、ダンナと色々探しつつ、普段はサンタカロリーナやコノスルでやり過ごし(それでもコスパは高いし満足なんだけど)、たまにニュージーランドのを開けて、「やっぱコレだよねー」なんて分かった風なことを話していますww
そして、ようやく1000円以下のニュージーランドのソーヴィニョン・ブランを発見しました!!
ハナマサさん、あざーす!!美味しーでーす(≧▽≦)
様々なデータや医師の言うことは色々あれど、上記三点を意識して試してみた結果、帰国後一ヶ月ちょいで、クック諸島に行く前よりも落とすことが出来ました。すごい!
特に食べる量やお酒の量も減らしてないのに・・。
鶏ハムを食べ続けてもそこまで体重落ちなかったのに・・。
自分でも嬉しい驚きです。
目標としては11月の健康診断までにあと0.5㎏~1.0㎏程度落として、それをキープ。
もうね、色んな情報には振り回されないぞ(;^ω^)
魚を使った簡単レシピも色々覚えていきたいなー♡
0 件のコメント:
コメントを投稿